館内・客室
「ちいさな歴史博物館」
当館は2回の大改修を経て、
現在の建物となりました。
館内には古き良き大正・昭和の情緒を
色濃く残す部材や伝統意匠、
当時の職人により施された古材利用など、
当館の辿ってきた
歴史的奥深さや時代背景を
感じていただけます。
今昔の結びを今日、ここで。
「ちいさな歴史博物館」
当館は2回の大改修を経て、
現在の建物となりました。
館内には古き良き大正・昭和の情緒を
色濃く残す部材や伝統意匠、
当時の職人により施された古材利用など、
当館の辿ってきた
歴史的奥深さや時代背景を
感じていただけます。
今昔の結びを今日、ここで。
館内・客室には四季折々のお花を
いけております。
うつくしい花々にて京都らしさを感じながら、
お寛ぎいただければと思います。
〈京間10畳+10畳〉
※おひとり様でのご利用の場合は、
10畳でのご利用となります。
広々とお使いいただけ、穏やかな朝日のもとお目覚めいただける1階のお部屋となります。
〈各京間6畳+6畳〉
ほどよい広さの空間で静かな時をお過ごしいただける、2階のお部屋です。
居室と寝室が分かれておりますので、各々にお過ごしいただくことも可能です。
●大人料金: 1泊2食付/16,500円
朝食付/12,300円 素泊/10,100円
●小人料金: 1泊2食付/8,350円
朝食付/6,250円 素泊/5,150円
※上記はサービス・消費税・宿泊税込表記です。どのお部屋も同一料金でのご案内です。
※小学生以上(満6歳~満12歳)は「小人料金」/
中学生以上(満13歳~)は「大人料金」
申し訳ございませんが、未就学児のお子様はお断りさせていただいております。
洗面所・トイレ・冷蔵庫・ポット・冷暖房・
wi-fi・ドライヤー・浴衣・丹前・バスタオル・小タオル・歯ブラシ・お茶セット等
レトロなタイル張りの浴場内は、
タイルならではの蓄熱で芯から温まっていただけます。季節によって柚子風呂のご準備もございます。
入浴時間:16:00〜23:00
(浴場内にボディーソープ・シャンプー・コンディショナー付)
当館は1日1組〜2組までのお客様にご宿泊いただいておりますので
ゆっくりとご安心してご入浴いただけます。
どのお部屋も畳の上にお布団を敷いてお休みいただきます。
畳独自の安らぎを感じながらお休みくださいませ。
朝日が綺麗に入り、共同でご使用いただける洗面所となります。
年代物のマッサージチェアや水屋箪笥などレトロな雰囲気をお楽しみください。
四季折々に顔をだす花々や植木に囲まれた中庭はメジロやヒヨ、ツバメなどの野鳥も遊びにきてくれます。
Copyright © 2022 桃山いろは舘